こんにちは!夢を叶える就労トレーニング教室八王子の高桑です^^
2025年7月1日に第18回ほごしゃプラスを開催しました!
ほごしゃプラスとは、、、、、
年に数回保護者の皆さまとの勉強会や講習会を開催しています☆
今回の内容は、「当事者家族目線で解説!親なきあとのお金のこと~財産の残し方編~」
一般社団法人あしたパートナーズ様から講師の山田裕之様にお越しいただき講演会を行いました。
4教室のスタッフや保護者様合わせて40名に参加していただきました。
お忙しい中ありがとうございますm(__)m
親なきあとって・・・まだまだ先のことでしょう。。。とお考えの方も多いかと思います。
しかし、、それは突然のことかもしれません・・・誰もわからないことです。
少しでも不安を取り除けるように、準備できるときに準備をするために、どのような制度があるのか?どのような手続きが必要なのか?等、たくさんのお話をしていただきました。
ご参加いただいた保護者様からのご意見を抜粋してご紹介いたします☆
・考えなければいけないと思いつつ、先伸ばしにしているので、よいきっかけになった。
・兄弟の思いも大事にしないといけないと気づけた。
・信託制度、後見人制度等とても印象に残った。
・当事者の家族の話が聞けて参考になった。
・銀行口座が2~3つあった方がよいのは初耳でした。大変参考になりました。
・まだまだ先のことだと思って、全く知識がなかったので、どのような問題が発生するのか、どのような対策が必要なのか知ることができてよかった。
・今後のイメージがついてとても助かりました。
・お金のことはいくつになってもでてくる内容なので、今回の内容は非常にためになった。
大変嬉しいお言葉をいただき、ありがたく思います(*^-^*)
第19回のほごしゃプラスも開催予定です!!!!
どのようなことを勉強したいのか?等、案を大大大募集です!!!!
スタッフ、保護者様一緒に勉強し、こども達が心地よく、よりよく生きていけるように、気持ちを共有していけたらなと思っております(^^
高桑
コメント