Posts Tagged ‘八王子’
今年も柳沢運動プログラム!☆放課後等デイサービス夢を叶える就労トレーニング教室八王子
こんにちは。
こどもプラスが運営する八王子市の放課後等デイサービス
夢を叶える就労トレーニング 八王子教室です。
今年も柳沢運動プログラムを行っていき、支持力・懸垂力・跳躍力の他、社会性や協調性、柔軟性等養っていきます(^^)/
この日は、“平均台”を使ってたくさん遊びました。
まずは、まっすぐバランスを保って進みます。
バランスを保つことは、重力に対して真っすぐに立って姿勢を維持します。
体の傾き具合を感じ取ることも大切です。
Tさん、手を伸ばして慎重に渡れていますね^^
「あ!」と言われたら、即座に壁から手を離したUさん(笑)
見つかっちゃったね(笑)
次は、平均台の上を左右ジグザクにジャンプしていきます!
両足を揃えて、どの場所に平均台があるのか見て把握し、ジャンプをします。
ジグザグに進むこと自体も実は難しく、なかなか前に進めない子もいます。
両足を揃える+ジャンプをする+斜め前に進むとたくさんの要素が含まれています。
最後は、平均台の上をクマで進みます!
両手、両足を乗せて、腹筋に力を入れながらバランスを保って進みます^^
これが、大人でもきつくて・・・・。(笑)
腹筋に力を入れないと、フラフラしてしまいます。
体の一部分を意識しながら、手や足も動かす。難易度がある運動も皆挑戦しています(‘◇’)ゞ
【ご報告】令和3年度(2021年度)自己評価表の実施について_☆放課後等デイサービス夢を叶える就労トレーニング教室八王子
こんにちは。
こどもプラスが運営する八王子市の放課後等デイサービス
夢を叶える就労トレーニング 八王子教室です。
令和3年度(2021年度)自己評価表を実施いたしました。
利用している保護者と勤務している従業員が対象です。
ご協力いただきありがとうございます。
一つ一つ管理者が回答していますのでご確認いただければと思います。
【放課後等デイサービス】
令和3年度_利用者評価
令和3年度_従業員評価
皆様からいただいたご意見を集計していくと、日頃いかにスタッフが子どもや保護者の皆様に寄り添い支援しているのかが伝わります。
温かいお言葉ありがとうございます。
また不足しているサービスや説明、設備などの課題が見える機会となり改まる気持ちです。
継続すべきことや改善すべきことをスタッフ間で検討して利用していただいているすべての子どもや保護者の皆様にとってさらに良い支援ができるように継続して運営できればと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。